起きれたら行く

山、マンホール(カード)、ゴミ集積所の写真を撮っています。収集所と集積所、表記揺れがありますが気分です。

【山形】団子の旅①

JRのキュンパスを使って、山形に行ってきた。

本当は雪山を計画していたけど、私の力量じゃ茶臼山蔵王かなって、近すぎるのでもったいないなーつって普通の旅行に切り替え。

 

一番遠くの八戸とか新青森まで行くはやぶさなどは満席だったから、日本海側だーつって何あるか調べたら団子があった。よし山形行くべつってさ、急いで計画立てたよ。

 

関東はみたらし一色、くるみがどこにもない!帰省した時、スーパーでくるみと黒ごまの団子食べてからまた食べたくて探してたが、ないのよ。

 

はやぶさと赤いやつの連結。新幹線ホームには初めて来たので、分かりませんが。元気があったら調べる。

f:id:Tatsumisan07:20240303160151j:image

新幹線ホームのゴミ箱。
f:id:Tatsumisan07:20240303160154j:image

山形近くは雪景色。
f:id:Tatsumisan07:20240303160142j:image

大石田駅に着いた。ここから銀山温泉に行けるみたいで、意外にも多くの人が降りていった。私は団子目当てですが。

f:id:Tatsumisan07:20240303162857j:image

山形団子界で一番有名な最上川千本だんごへ行きました。黒ごま、くるみ、ぬたとくじら餅を購入。
f:id:Tatsumisan07:20240303160146j:image

大石田町のマンホール。土日祝なら町役場でカードをもらえたのだが、平日は離れた場所での配布。行ける時に行こうがマイルール。
f:id:Tatsumisan07:20240303163210j:image

町立資料館へ。今はひなまつりの展示。大石田の名家に伝わる雛人形や道具など。時代によって顔のかたち、服の色やかたち、大きさなどが違う。

ここは歌人斎藤茂吉が1年あまり過ごした家でもあった。書斎から見える景色。雪囲いをしている家も多かった。

f:id:Tatsumisan07:20240303163039j:image

欄間。
f:id:Tatsumisan07:20240303163042j:image

大石田は蕎麦もイチオシみたいなので、最上川を渡った先にある作兵衛の板そばを食べた。

f:id:Tatsumisan07:20240303165544j:image

おいしかった。昼の11時過ぎ、テレビは秘密のケンミンショーをやっていた。寒かったので、そばの前にお茶をがぶ飲み、後にそば湯をがぶ飲み。ごちそうさまでした。

f:id:Tatsumisan07:20240303163600j:image

大石田のゴミ集積所3つ。

f:id:Tatsumisan07:20240303165210j:image

上が少しカーブしている、雪対策?
f:id:Tatsumisan07:20240303165213j:image
f:id:Tatsumisan07:20240303165216j:image

大石田は公衆トイレが多いかも?

雪がなかった。山間部へ行かないと出会えないのかな。

 

 

②へつづく。